今回は、福原愛の母親の現在(2024)は?絶縁状態で住まいは仙台の施設?ということで、卓球元日本代表でもあり、現在台湾人の元夫との息子を連れ去ったとして渦中にいる福原愛さんのお母様に関してまとめています。
福原愛さんといえば、2016年9月に台湾の卓球代表選手とご結婚(超イケメン)、2人の子供をもうけたものの、夫のモラハラ疑惑、愛ちゃんの不倫騒動のため、2021年7月に離婚が成立。
その後、夫との間に共同親権があるものの、2022年7月には無断で日本に長男を連れ去ったとして、刑事告訴されています。
現在、所在国外移送目的誘拐罪での逮捕も念頭に入れて進められているそうで、何やら不穏な動きが水面下で進んでいそうです。
そんな中、愛ちゃんと共に台湾から帰国したお母様の現状が心配されています。
ということで、現状を詳しくまとめてみましたので、見ていきましょう。
Contents
福原愛の母親の現在(2024)は?
福原愛の母親の現在(2024)は?ということなのですが、お母さまの現在を追ってみました。
一般人であるため、お写真がたくさんあるわけではありませんが、こちらは、2021年3月21日の台湾から帰国の際の1枚になります。
真ん中で車いすに乗っているのが、愛ちゃんのお母様 千代さんになります。
横にいる女の子が、愛ちゃんの長女、そして元夫の江宏傑氏ですね。
千代さんは、38歳の時に愛ちゃんを出産されたため、このお写真の当時、70歳。そして、2024年3月現在で73歳になられます。
やはり、歩かなくなると身体が痩せていってしまいますね…。卓球がご趣味で長く続けてらっしゃいましたが、現在は歩くことすらも困難になってらっしゃいます。
福原愛の母親はいつから車いす?
もともと、愛ちゃんは、2016年に台湾人の夫と結婚し、台湾へ。
2017年、2019年と立て続けに子供を出産し、子育てのお手伝いのため母 千代さんもまた台湾へ移住をされました。
2019年時点では、まだお元気でご自身の足で歩いていらっしゃる様子が、X上に。
スーパーウーマンなお母さんとお義母さん♀️❤️♀️
いつになったらふたりの半分くらいのレベルに追いつけるんだろう…
私もいつか子どもたちにスーパーウーマンって思ってもらえるようにがんばります! pic.twitter.com/Mq4kWR4sza— 福原愛 (@aifukuhara1101) May 12, 2019
福原愛の母親はなぜ車いすなのか…
愛ちゃんによるとお母様は、腰痛のため、車いすになり歩行困難になったとご説明されていました。
例えば、こんな疾患であれば急に歩くことが難しくなります。
どれもお年を召した方が発症しやすいと言われています。加えて、実は卓球は、身体を捻る動作が多いため、腰のケガが多いんだとか。
原因は不明ですが、長年の蓄積があったのかもしれませんね。
福原愛の母親も台湾から帰国
腰を悪くし、車いす生活になってからは、旦那さんである江さんの実家で生活し、面倒を見てもらっていたんだそう。
というのも旦那さんの江宏傑氏も愛ちゃんも仕事をしており、車いすの母親を家に1人残していくのも心苦しかったからでしょう。
台湾では、親を老人ホームに入れるのは家族の恥とも言われるそうで、介護の問題は家庭内で解決することが一般的なんだとか。
もちろん、共働きの家庭が多いため、ヘルパーさんに家に来てもらってお世話をしてもらうなど、家で面倒を見るという考え方をされるそう。
よって、愛ちゃんのお母さんのまた日本人からすると少し歪にも感じますが、義理の両親と共に暮らされていました。
そんな中、2021年3月、女性セブンによって愛ちゃんの不倫疑惑を報道され、7月には離婚が成立。
愛ちゃんの帰国に次いで、母親もまた日本への帰路につかれました。
福原愛の母親はなぜ絶縁状態?
日本へ帰ってくることになり、誰とどこで暮らすという問題が浮上してきました。
というのも、歩くことが難しいとなれば、バリアフリーの住宅がいいですし、仕事の間、誰が面倒を見るのかという問題も出てきます。
愛ちゃん自身は、お母さまとの同居を考慮し、子供と共に暮らせる新しいマンションを購入していたんだそう。
しかし、同居に関してはお母さまから拒否。
愛ちゃんのSNS『微博』によると、
「台湾から日本に戻って、母が選んだのは、仙台での生活でした。母とは(日本に帰国してから)一度も会っていませんし、同居もしていません」
と報告されています。
では、なぜ福原愛ちゃんのお母様は、同居を拒否され、その後絶縁状態が続いたのでしょうか?
福原愛の母親はなぜ絶縁状態理由①離婚に反対していた
福原愛ちゃんとお母様が絶縁状態になった理由1つ目が、台湾人の元夫 江さんとの離婚に反対をされていたことがあります。
愛ちゃんのお母様が日本への帰路へ立つ際も、空港へ送ってくれたのも江さん一家。
日本のメディアにより、モラハラ等報道がありましたが、車いすの状態の自分の介護を引き受けてくれた江さん一家に対し、一定の恩義は感じていたことでしょう。
福原愛の母親はなぜ絶縁状態理由②娘に迷惑を掛けたくない
どの母親でも、子供には迷惑を掛けたくないと感じる人が多いことでしょう。
家族間の介護は、精神的、体力的にも相当な苦労があると言います。
特に、新しい家族を持った愛ちゃん、お子様のことを含め、負担を掛けたくないという思いがあるのでしょう。
福原愛の母親はなぜ絶縁状態理由➂もともとドライな関係
愛ちゃんのお母様といえば、幼い頃から泣きじゃくる愛ちゃんを厳しくってきた姿が印象深いかと思います。
プロのスポーツ選手に育てるため、幼い頃から英才教育を行い、その関係性は母と娘というより、コーチと生徒。
加えて、強い女性のイメージのある愛ちゃんのお母様 千代さん。
自分の弱いところを見せたくないというお気持ちもあったのかもしれません。
福原愛の母親の住まいは仙台の施設暮らし?
福原愛ちゃんのお母様は、現在仙台にお住まいなのでしょうか?
そのヒントとなる映像が、動画の中にありました。
この動画は、2021年11月に母親のために車いす用の卓球台を運ぶ姿が映されています。
VTRに映る母親の元を訪れる道のりは、非常に田舎の田園風景が映っています。
仙台は、愛ちゃんが生まれ育った故郷。
また母 千代さんも仙台から1時間ちょっとの宮城県登米市のご出身。
生まれ育った故郷に帰られたという表現の方が正しいのかもしれません。
福原愛の母親は兄と一緒ではないなのか…
愛ちゃんには、10歳上のお兄さんがいて以前は、愛ちゃんのサポートをするための会社を東京にて経営されていました。
ですが、その会社『千秀企画』も2023年5月に解散されたのだとか。
それ以降、お兄さんの行方は一般人のため追われていませんが、愛ちゃんとも疎遠になっているんだそう。
もしかすると、愛ちゃん、そしてお兄さんとの同居自体は拒否されましたが、近くでお兄さんがサポートをされているのかもしれませんね。
ただ、車いすであり、高齢でもあるお母様 千代さん。
1人暮らしは厳しいでしょうし、動画内でも『リハビリ』という言葉が出てきているため、介護施設のようなところに入所されていることでしょう。