今回は、Snow Manはなぜ人気で売れたか…ガチ恋勢で金銭的余裕のあるファン層のおかげ!ということで、ファンの方には怒らせそうなタイトルでまとめていきたいと思います。
SnowManといえば、2020年1月にデビューしたジャニーズ所属の9人組アイドルグループになります。
デビュー当初からコロナ渦ということもあり、なかなか思うような活動が出来なかったにもかかわらず、CDが売れる、売れる、売れる。
シングルすべてハーフミリオン、アルバム3作共にミリオン達成。
2023年9月6日に発売された9枚目の最新シングル『Dangerholic』も初週86.9万枚の売り上げで、男性アーティスト史上初となる8作連続初週売上50万枚超えを達成なんだとか。
もちろんサブスク解禁していないなど様々な理由がありそうですが、それにしても握手券などがついていない状態でのこの売れ行きは異常なほどですよね。
では、どうしてそれほどスノーマンは人気なのでしょうか?
考察してみましたので、早速詳細を見ていきましょう。
Snow Manの人気の理由5選
まずは、Snow manの人気の理由を見てみましょう。最近だと、ドラマ、バラエティ、情報番組など多くの番組にメンバーが引っ張りだこ。
今や(旧)ジャニーズの筆頭稼ぎ頭。
ではどうして、Snow manがそこまで売れたのか理由を探ってみましょう。
Snow Man人気の理由①キャラ立ち
Snow Manの人気の理由1つ目は、個々のキャラ立ちがハッキリしていることです。
- 岩本 照 リーダー・筋肉・SASUKE
- 深澤 辰哉 最年長・いじられ
- ラウール モデル・末っ子
- 渡辺 翔太 美容・潔癖
- 向井 康二 バラエティ
- 阿部 亮平 インテリ・天気
- 目黒 蓮 俳優・ビジュアル担当
- 宮舘 涼太 痛キャラ
- 佐久間 大介 アニメオタク
引用:X
1人1人が被ることなく、しっかりキャラ立ちされています。
おかげで、個人の仕事の際、名前を覚えてもらいやすいですし、グループで活動していても被ったり、キャラの渋滞が発生しません。
また、それぞれが得意分野でしっかりと爪痕を残しているんですよね。
だからこそ、次のお仕事にも繋がりやすいですし、これほどグループ内で役割分担が綺麗にされているところもなかなかないと思います。
引用:X
Snow Man人気の理由➁親近感
Snow Man人気の理由2つ目は、親近感です。
見よ、溢れ出るこの近所のお兄ちゃん感。
引用:X
なんだか安心感がありますし、どこか親しみやすさを感じます。
これは、見た目の問題だけでなく、メンバーの方々それぞれがいい意味で気さくでフレンドリーな雰囲気を持っており、ジャニーズなのにどこか手が届きそうな感じがあります。(※実際には手は届きません笑)
そういったカジュアルな立ち振る舞いこそ、スノーマンがお茶の間になった人気の理由の1つです。
Snow Man人気の理由➂メンバー同士仲がいい
最近のグループ全般に言えることですが、メンバー同士が、あまりギスギスしたグループは好かれません。
その真逆と言えるのが、Snow man。
引用:X
9人いるのに、月1回食事会を行ったり、休日も頻繁にグループLINEが動いていて、買ったものの報告したり、メンバーが出ている番組を見ながら盛り上がったりしているんだとか。
BLとは違う、ジャニーズ特有のこの男の子同士のわちゃわちゃ。
嫌らしくない、見ていて心が浄化されるような気持ちになります。
Snow Man人気の理由④実力がある
そもそものお話ですが、スノーマン(Snow Man)は、実力があるということを忘れてはいけません。
一番早く事務所に入った深澤くんは、入所20年近くになりますし、末っ子のラウール君も2015年入所ではありますが、入所前にダンスで世界大会準優勝の経歴もあります。
全員が歌って踊れるグループ、それがSnow Manなんです。
引用:Youtube
Youtubeなんかでも、よくダンスの振付師さんやダンス講師の方が、Snow Manのダンスに関して解説したり、ほめたりしているのを見かけますよね。
ジャニーズといえば、各グループに1人程ダンスメンバーがいると言われていました。
ただ、Snow manの場合、全員が踊れる、そして身長差があるのにしっかり揃って見える、そんな所が魅力の1つです。
Snow Man人気の理由➄事務所の戦略勝ち
Snow Man人気の理由5つ目が、事務所の戦略勝ちだと言えます。
- 先にKing&Princeをデビューさせることで、Snow Manデビューへの古参ファン熱をさらに加速させた
- 個性豊かな新メンバー3名を追加させた
- 滝沢秀明がプロデュースする初のグループとして話題にする
- 2組デビューで競い合わせファンの購買意欲UP
- SixTONESのYoshikiさん制作曲で更に話題を掴む
- Youtubeでダンス動画を披露
- アジアツアーの開催(コロナのため結局オンラインになりましたが…)
デビュー前からデビュー後まで、完璧なシナリオだったと言えます。
デビュー後は、コロナ渦が続き、決して順風満帆とは言い難い環境でしたが、それを逆手に取り、Youtubeの再生回数や知名度をUPさせていきました。
そして、極めつけは目黒蓮くん主演のドラマ『Silent』ではないでしょうか。
引用:X
それまで、スノーマン(Snow Man)にはビジュアル、俳優担当といえる存在がいませんでしたが、目黒蓮くんはこのドラマをきっかけに完全に大人気俳優の仲間入り。
今までスノーマンに興味がなかった層も、ドラマにハマり、そこからスノーマンを知って、Youtubeを見て、バラエティ要素もありながら、ダンスはバキバキでしっかり沼落ちしていきました。
Snow manが売れた理由5選
人気の理由がわかったところで、なぜ実際にSnow manは、売れたのでしょうか。
というのも、デビュー当初は、派手で、全盛期のKAT-TUNを彷彿させるSixTONESの方が売れるだろうという大方の予想があったからです。
まずは、Googleトレンドを利用して、どのタイミングで検索ボリュームを比較してみましょう。
実はデビューをした2020年1月でなく、その年の3月に一番の検索ボリュームが上がっています。
なぜだろう・・・と考えたときに、2020年3月はリーダーの岩本照くんが未成年との飲酒にて無期限謹慎になった時期です。
それが理由か定かではありませんが、過去5年では1番です。
こうして5年間をグラフで見てみると、大きく何かがあってというよりは、紅白出場や地上波レギュラー、目黒くんのドラマ『Silent』など大きな露出の度に少しづつ検索が増え、その平均が上がっている感じですね。
ちなみに、Snow man単独だとわかりにくいですが、2023年の1年間で他のグループと比較してもやはり人気は確かなもの。青がSnow manですね。(黄色のキンプリは脱退があったため、大きく上がってはいます。)
更に、現在人気急上昇中の他の事務所グループ2組と比較するとこちら。
実際、(旧)ジャニーズの中でもNO1の筆頭株ですし、男性アイドル界でもTOPに君臨しているといっても過言ではありません。
では、その理由をいくつか考察してみます。
Snow manが売れた理由①デビューの時期
Snow manが売れた理由1つ目は、『デビューの時期』です。
引用:X
Snow manのデビューは、2020年1月。SixTONESとの同時デビューで話題性もありましたが、問題はその時期です。
日本では、2020年1月15日に最初の感染者が確認され、2020年3月には1回目の緊急事態宣言。学校の休校、百貨店などの施設の利用制限など、とにかく日本中が大混乱になり、先の見えない自粛生活に心は弱っていきました。
テレビでは毎日毎日感染者数や死亡者数、医療体制のひっ迫のニュースばかり。
あの当時って、正直、ちょっと気が滅入ってしまいましたよね。
そんな中、配信されるSnowmanのYoutube動画は、本当心の支えになったという方も多いはず。
Snow Manに出会う前、コロナや戦争のニュースで気が滅入り、日本はこの先どうなるん?って不安になって、TVからさらに距離を置いてた時にYouTubeでSnow Manにハマり、ジャニーズのファンの元気さとか購買力とか盛り上げる力にびっくりしたのを思い出した。
日本にもこんなに元気な界隈あるんだ!って。— しー🌹 (@snosno_datesan) September 18, 2023
私はコロナ禍でSnowmanが好きになりました✨
辛い時や苦しい時、youtubeや歌番組を観て勇気や元気をもらい乗り越えてこられました。
何かに夢中になったり楽しみなことがあると、それだけで「今日も頑張ろう」と思えます😊
人を笑顔にする仕事って素敵だなと思いました。#YouTube #SnowMan— 敏感ひつじ (@binkan_hitsuzi) March 7, 2022
難しい時期にデビューしたとはいえ、それを逆手にとってYoutubeなど出来ることを地道に続けてきたSnow manにハマったという声を多く耳にしました。
Snow manが売れた理由②多方面の実力
Snow Manの前身ユニット「Mis Snow Man」の結成が2009年。
翌年から舞台を中心に活動をスタートさせます。タッキー&翼、Kis-My-Ft2、A.B.C-Zなど多くの先輩のバックダンサーを務め、舞台『DREAM BOYS』や『滝沢歌舞伎』へも出演。
引用:X
メンバー全員がアクロバットを得意としていたことから『職人集団』とも言われており、先輩からバックについてほしいJr.として指名されることも多々あったそうです。
2016年の年間総ステージ数は総数200を上回っており、Kis-My-Ft2のメンバーや滝沢秀明から「予約の取れない名店」、「予約のとれない焼肉屋」などと称されました。
多くのバックを務めてきたことで、MCやトーク技術を学び、いかなるトラブルへの対処法、舞台の演出、コンサートの構成など数多くの経験、知識をものにしてきました。
こういったことを言うと怒られるかもしれませんが、日本人は苦労している人が好きなんです。そういった下済み時代の経験が、今のスノーマンの人気を陰で支えているものになります。
Snow Manが売れた理由➂すべてのタイミング
今やBTSやBLACK PINKなど実力のあるK-POPアイドルたちの日本人気が高まり、若い世代の中でも
K-POPの文化の影響から、こういったことをアーティスト、事務所に求めるのが、日本でも当たり前、必須なものになってきつつあります。
特に、コロナ渦でK-POPアーティストの来日公演がなくなり、渡韓もできなくなったK-POPファンにとっては救いになりまし、K-POPはちょっと・・・という方にちょうど刺さっているんです。
韓国アイドルに感じていた不便さをちょうど埋めてくれるんです。
どっちがいいとかそういうことでなく、K-POPの日本参入からの時代の流れにちょうどSnow Manが適切なタイミングで上手く乗っており、更にファン層を拡大していると言えます。
Snow manが売れた理由④ブスだと言われるほどに強まる結束
引用:X
デビュー前の2017年、『ジャニーズ銀座2017』と呼ばれるJr.出演のコンサートでは、Snow Manの最終公演が行われた6月4日には、なんと1454人のファンが当日券を求めて会場に詰め掛けました。
この記録は、2012年に同公演が始まって以来、歴代最高の集客人数となりました。(※テレビニュースにもなっていました。)
当時ジュニアのTOP人気で、トリを務めた2015年時のKing&Princeよりも多い人数が当日券を求めていたということになります。
SNS上では、Snow manのファン=怖い なんて言われることもありますが、大事なものを守るために彼女たちの結束力は非常に高く、強くならざる負えなかったんです。
Snow manが売れた理由➄ファン層と貢献度
加えて、Snow Manのファンの方は、数字にこだわっていましたし、結果を示してきました。
そして、それは現在でも然りです。
Snow Manの最新シングル「LOVE TRIGGER / We’ll go together」が、2024年2月13日付「オリコンデイリーシングルランキング」で、90.3万枚を売り上げ、1位を獲得。
普通CDの売り上げってデビューシングルこそ売れるものの、前作を超えることって本当に難しいんです。
Snow manは余裕で前作越え。もう怖いです。
加えてSNS関連の伸びも順調。
ここまで、CDが売れるのは、
ジュニア時代から支えてきてくれたファンも、20~40代の働く女性世代・独身世代が多く、金銭的に余裕があるというのも言えます。
CDの売り上げなど目に見える数字を残し続けたことで、『Snow Man=数字を持っている』という印象に繋がり、テレビ局やスポンサー側の起用のきっかけになってきました。
そういった複数買いできる余裕のあるオタクがついているのも、Snow manの強みだと言えます。
実際Snow manはかっこいい人いないのか?
スノーマンはカッコいい人がいない?ということで、個人的には忘れもしない10年くらい前のお話ですが、5chのスレに『ジャニーズおわた』とスレが立ったことを…。
当時挙げられていたお写真が確かこちら。(※3名は現SnowManメンバーでありません)
引用:X
2009年に結成されたMis Snow Man(現在のSnowManの6人が所属)時代のお写真になります。
こうやって見ると、本当全員垢抜けましたね。垢抜け方が尋常じゃない。そして髪型に時代を感じます。
私も当時このお写真見て、『けっこうやっべーな…』と思ってしまいましたし、この写真で、5chでスレが立つくらい、ちょっと巷はざわついていました。
よって、Snow Manがかっこいいか?といわれると、垢抜けた後も、3名追加メンバーが入った後も、『スーパー特別カッコいいという感じではないような…』という微妙な反応になってしまいます。
それでも、デビューしてかなり垢抜けています。
引用:X
ビジュアルも含め、彼らの努力の結晶なのかもしれませんね。
まとめ
ここまで、Snow Manはなぜ人気で売れたか…ガチ恋勢で金銭的余裕のあるファン層のおかげ!ということで、まとめてきました。
Snow Manが人気の理由がおわかりいただけましたでしょうか?
色々解説してきましたが、やはり一番は20年近くも彼らが腐らずに努力を重ねてきたことにあるんではないでしょうか。
後輩のバックについたり、デビューを追い抜かれたり、様々な悔しいこともたくさん経験してきて、なお歯を食いしばって頑張ってきたからこそ、今の人気があるのだと思います。
事務所もまだまだ大変な時期が続くでしょうが、懸命に前を向いて頑張ってほしいものですね。